〈ゼロックス杯観戦記〉「オーラ」の無いイニエスタは真似できない
ゼロックススーパーカップ 「手本に出来るような世界トップクラスのプレーを見に行こう」 こんな思いを以て、イニエスタのプレーを少しでも盗んでやろうとヴィッセル神戸の試合を観に行っても、それを叶えるのはなかなか難儀であるよう…
ゼロックススーパーカップ 「手本に出来るような世界トップクラスのプレーを見に行こう」 こんな思いを以て、イニエスタのプレーを少しでも盗んでやろうとヴィッセル神戸の試合を観に行っても、それを叶えるのはなかなか難儀であるよう…
「Jの門番」という異名 半年ぶりに都田サッカー場へ行ったのは、Honda FCの井幡博康監督の話を聞きたいと思ったからでした。 9月25日に埼玉スタジアムで行われた天皇杯4回戦。 そこで「Jリーグの顔」とも言うべき浦和レ…
埼スタの夜に受けた衝撃 『衝撃的』 10月2日、埼玉スタジアムで行われたAFCアジアチャンピオンズリーグ(ACL)準決勝。 その1stレグにおいて、浦和レッズが広州恒大を撃破したこの試合が、私にあるひとつの「衝撃」を喰ら…
6月16日 別府・実相寺サッカー競技場 別府市・実相寺サッカー競技場。 2002年に開催されたW杯日韓大会に際してはセネガル代表チームもここでトレーニングを行ったと記録が残っていますが、観覧席や選手たちの控室となったクラ…
こいつら、ホント上手い。。 『お前ら!サッカー上手いな!!!』 武蔵野陸上競技場の松江シティ側応援席からこんな声が掛かる。 確かにこの試合、松江シティFCにとってクラブ創設以来初めての東京遠征となった「対東京武蔵野シティ…
東北リーグ開幕戦「女川VSいわき」ピッチ上のこと 2度に渡り、東北リーグ開幕戦「コバルトーレ女川VSいわきFC」に関するコラムを書いてきましたが、その話題の中心はほとんどが「ピッチ外」のことで、サッカーブログでありながら…
期待と不安が渦巻く開幕戦 開幕戦。 確かにこの試合での勝敗が、その先も続くリーグ戦に少なからず影響を及ぼしてしまうという捉え方も出来るでしょう。 だからこそ、この試合がリーグ戦の中の1試合であるのにも関わらず、チームもク…
関東サッカーリーグ開幕! いよいよ先週末から関東サッカーリーグも開幕。 全国に先駆けて3月最終週に開幕した中国サッカーリーグに続き、この4月第1週に開幕した地域リーグは関東を含めて5つ。 各都道府県における天皇杯代表決定…
今季は東京2部で戦うFC KOREA 『フットボールとは社会そのものである。そして、世界には人間の数と同じだけのフットボールが存在し、そのどれもが愛おしいものなのだ。』 この言葉に共感して下さる方がおられるとすれば、私が…
都リーグ1部 序盤最大の注目カード 「リングに上がってきた期待の新人を相手に、王者はそれを抱えて投げ飛ばした」 東京都1部リーグ序盤戦最大の注目カード 葛飾区奥戸総合スポーツセンターで行われた「南葛SC VS ZION …