WEリーグ:今いるオジサンの2.5倍くらいオジサンじゃない人を集めないと
※注意 今回の文中には「オジサン」という言葉が乱発されます。断っておきます、これを書いている私自身も50歳のオジサンです。そしてこういうのを「自分のことは棚に上げて」と表現します。ごめんなさい。 『やっと始…
※注意 今回の文中には「オジサン」という言葉が乱発されます。断っておきます、これを書いている私自身も50歳のオジサンです。そしてこういうのを「自分のことは棚に上げて」と表現します。ごめんなさい。 『やっと始…
その名も「.WE LEAGUE」 理念: 女子サッカー・スポーツを通じて、夢や生き方の多様性にあふれ、一人ひとりが輝く社会の実現・発展に貢献する。 ビジョン: 1.世界一の女子サッカーを。 2.世界一アクティブな女性コミ…
アディダスジャパンのプロモーション 3月8日の「国際女性デー」が、同時に「FIFA女子サッカーデー」として定められていることを受け、アディダスジャパンが以下のプロモーションを発表した。 “サッカーをやりたいと思った子が、…
なでしこジャパンのW杯敗退 サッカー女子 W杯敗退でプロ化に向けた議論加速へ サッカー女子の日本代表「なでしこジャパン」のワールドカップでの敗退を受けて、日本サッカー協会が国内女子リーグのプロ化に向けた議論を加速させてい…
性差別だ! 天皇杯優勝賞金1億5千万円 皇后杯優勝賞金300万円 2つの日本一を決めるタイトルにおける優勝賞金の圧倒的格差を以て 「性差別だ!」 と叫ぶ声が、皇后杯決勝の行われた元日以来Twitter上に散見されましたが…
GWは素晴らしい。 1年の中でも最も過ごしやすいこの季節に、毎日何処かしこでサッカーを見ることが出来る。 「今日は何処へ行こうか」こうした嬉しい悩みが続くこの期間は、インプット作業が若干飽和状態になりがちで、それをアウト…
私は女子サッカーをはじめてスタジアムで観戦した。 全日本大学女子サッカー選手権大会決勝「神奈川大学対早稲田大学戦」である。 私がこの試合をスタジアムで見てみようと思ったのには理由がある。 それは、全日本大学女子サッカー連…
サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」がE1サッカー選手権最終日、勝点で並んでいた北朝鮮女子代表に0-2と完敗し、3大会ぶりの優勝を逃した。 私はこの試合をテレビで観戦したが、走力、キック力、スピード、それら全てにおい…