【フットボールカレンダー情報】はじめての関東リーグなら保土ヶ谷公園Wヘッダーがお勧め!
2019シーズンの関東サッカーリーグ全日程発表! 2019シーズンは地域リーグに注力していくぞ! そう心に決めたのが今年の元旦。 あれから約2か月が経過しようとしておりますが、私にとっては重要な活動拠点の一つになってくる…
2019シーズンの関東サッカーリーグ全日程発表! 2019シーズンは地域リーグに注力していくぞ! そう心に決めたのが今年の元旦。 あれから約2か月が経過しようとしておりますが、私にとっては重要な活動拠点の一つになってくる…
「クラブ」?「チーム」? 「クラブ」なのか「チーム」なのか。 例えば柏レイソルを応援されているとして、皆さんはレイソルのことを「クラブ」と表現されていますか?それとも「チーム」と表現されていますか? 私の中でそこは割とは…
「天皇杯への道」徐々に進む このブログでも再三、「天皇杯への道」大会について取り上げてきましたが、各地リーグ、都道府県リーグの開幕を前に、そのトーナメント大会も徐々にその段階が進んで行き、東京都の天皇杯代表チームを決定す…
JFL2019シーズンの全日程発表! いよいよ今週末から2019シーズンのJリーグも始まりますね。 そしてこれを皮切りに、JFL、各地域リーグ、都道府県リーグと、あらゆるカテゴリーのサッカーリーグが次々とスタートするのが…
前回から2回に渡って、現在南葛SC(東京都1部)に所属している柴村直弥選手についてのコラムをお届けしています。 Jリーグでのプレー経験も豊富で、ラトビアやウズベキスタン、ポーランドのトップリーグでも活躍した選手が、東京都…
今回から2回に渡って、現在南葛SC(東京都1部)に所属している柴村直弥選手についてのコラムをお届け致します。 Jリーグでのプレー経験も豊富で、ラトビアやウズベキスタン、ポーランドのトップリーグでも活躍した選手が、東京都1…
地域リーグクラブにとっての2月 Jリーグは来週末から新しいシーズンがスタートしますが、地域リーグや都道府県リーグについては、3月の末に開幕するところもあれば、4月上旬に開幕するところ、東海リーグのように5月に開幕するとこ…
フットボールカレンダー 情報更新中! 2月23日(土)にJ1リーグ開幕を皮切りに、日本のあらゆるカテゴリーにおけるリーグ戦が次々とスタートを切っていきます。 そんな中、今シーズン私が最も注力していきたいのが日本に9つある…
天皇杯東京都代表を決定する行程について 天皇杯東京都代表を決める大会は、何段階かに分けて行われています。 最終的に東京都を代表して天皇杯に出場するチームをきめる大会が「東京サッカートーナメント」(例年4月~5月に開催)で…
Jリーグ開幕も近づき、多くのサッカーファンの皆さんもワクワクとドキドキが日々高まってきている時期となってきましたが、このブログでも何度か取り上げてきているように、社会人サッカーの世界では既に「天皇杯への道」とも言うべき、…